トップページ

就労継続支援B型パンプキンのホームページへようこそ。

パンプキンで大切にしていることは、3つあります。

一つは、誰も置き去りにしない、一人ひとりを大切にすることです。
今の社会は、ルールがたくさんありすぎます。
ルールがたくさんあると、そのルールに合わない人は、排除されてしまいます。
特に、みんな一緒のためのルールは必要ないと思います。
たとえば、学校には、学習スタンダートという言葉があります。
「椅子には背筋を伸ばして座りましょう」
「発言するときは手を挙げて発言をしましょう」
「歩くときは右側を歩きましょう」など、
一見、もっともなようですが、なんのためのルールなのかが抜けています。

みんなと違うことをしてはいけない、みんなと一緒でなければいけない。
それができなければ、みんなと一緒に学べない。
「合理的配慮」が「排除」になっていないかどうかを見直さなければいけないと感じます。
パンプキンでは、ルールは最低限にしています。
そのルールは、何のために必要なのかを常に考えつづけています。

次に、人の手を上手に借りるということです。
自分一人で生きている人はいません。
大切なのは、人の手を上手に借りることができることです。
上手に借りるためには、自分も人に手を貸す、それは、笑顔をかえす、お礼を言う、挨拶をするだけでもいいのです。
そうすることで、パンプキンの仲間はワンチームになっていくことができると考えています。

最後に、社会に貢献するということです。
パンプキンのお仕事は、社会に貢献する仕事を考えています。
人にやさしく、地球にやさしいことを、仕事にすることです。
仕事は、稼ぐためだけのツールではありません。
稼ぐためだけの仕事は、人生を豊かにできません。
パンプキンでは、意義のある仕事を、みなさんと一緒に作っていきたいと考えています。

 

パンプキンの3つの特徴

①広い
約300㎡のフロアに20名定員で、コロナ感染症対策は万全です。

②バリアフリー
スロープ、エレベータ、車椅子トイレなど、設計の段階から理学療法士が関わった完全バリアフリー設備です。

③農業
パンプキンファームで、年中、無農薬、無化学肥料の農業のお仕事があり、自然の中で過ごすことができます。